2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ono ブログ 朝のかけ足運動 1月4日(土)、城山公園を会場に、「令和7年朝のかけ足運動」が開催されました。 この行事は、スポーツ協会川田谷支部(新井秀昭支部長)の主催で行われたもので、今年で62回目を迎える半世紀以上続く歴史と伝統のある川田谷地域の […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ono ブログ 児童発達支援センター「いずみの学園」オープニングセレモニー 12月25日(水)、児童発達支援センター「いずみの学園」のオープニングセレモニーを開催いたしました。 いずみの学園は、昭和50年4月の開園以来、児童福祉法の通園施設として約半世紀にわたり、沢山の子どもたちが療育支援を受け […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ono ブログ 大規模災害時における鍼灸・マッサージ施術等の活動に関する協定 12月23日(月)、桶川市鍼灸マッサージ師会(秋山喜和会長)と「大規模災害時における鍼灸・マッサージ施術等の活動に関する協定」を締結しました。 避難生活が長期になってまいりますと、飲料水等の物資だけでなく、避難所の公衆衛 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ono ブログ 東一・二丁目合同「もちつき」 12月22日(日)、東一丁目・二丁目合同の「もちつき」が開催されました。 この行事は、例年、東一丁目は年明けに、東二丁目では年末にそれぞれ「もちつき」を行っていたものを、自治会の高齢化が進み、地域行事の開催が難しくなって […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ono ブログ 子供のためのお箏教室成果発表会 12月19日(木)、桶川市民ホールにて「子供のためのお箏教室成果発表会」が開催されました。 「子どものためのお箏教室」は、桶川市三曲協会(金治柊山会長)が文化庁の「伝統文化親子教室事業」(次世代を担う子どもたちが日本の伝 […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ono ブログ ポスターコンクール知事賞受賞 12月17日(火)、「令和6年度 家庭の日ポスターコンクール」で最優秀賞(知事賞)を受賞した佐藤杏咲さん(桶川西中学校3年生)が市役所にお越しくださいました。 「家庭の日ポスターコンクール」は、埼玉県、埼玉県教育委員会、 […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ono ブログ 第51回憲法・人権市民のつどい 12月14日(土)、さいたま文学館にて「第51回憲法・人権市民のつどい」が開催されました。 この行事は市民一人一人が幸せに生活できる社会を築くために、憲法で保障されている基本的人権を守ることの大切さについて理解を深めるこ […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ono ブログ 桶川市表彰式典 12月14日(土)、市民ホールにて「令和6年度桶川市表彰式典」が開催されました。 オープニングセレモニーでは、桶川市民吹奏楽団の皆様による演奏をいただき、会場を和ませてくださいました。 式典では、市政の発展や市民福祉の向 […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ono ブログ 埼玉上尾メディックス公式戦始球式 12月8日(日)、上尾市民体育館にて開催された女子バレーボール(SⅤLEAGUE WOMAN)埼玉上尾メディックスVSクインシーズ刈谷の試合で、始球式を行いました。 試合はセットカウント3-0のストレートで上尾メディック […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ono ブログ おけがわ団地自治会イルミネーション点灯式 12月8日(日)、今年13回目を迎える、おけがわ団地自治会イルミネーション点灯式が、おけがわ団地中央公園で開催されました。 夕方風が強まったため、急遽隣接する集会所で行われたハンドベル演奏の美しい音色が響き渡る中で夕暮れ […]