2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 ono ブログ 桶川駅西口トイレリニューアル 1月30日(木)、リニューアルした桶川駅西口のトイレを視察しました。 桶川駅西口には、昭和59年11月に設置してから40年近くが経過した古いトイレがあります。このトイレは老朽化が進み、令和4年には女性トイレが故障したため […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 ono ブログ ボール投げ教室 1月28日(火)、鴨川保育所園児を対象に行われた「ボール投げ教室」を見学しました。 このボール投げ教室は、NPO法人「熱いぞ熊谷からの野球教室」埼玉統括理事でもある市内在住の枻川一男さんが、子どもたちの体力向上と情緒豊か […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 ono ブログ 桶川市総合防災訓練 1月26日(日)、川田谷小学校にて防災訓練を行いました。 桶川市では、1995年の阪神・淡路大震災を機に、毎年1月に小学校区ごとに地域防災訓練を行い、3年に一度、市全体で総合型の防災訓練を行っています。今年は、総合防災訓 […]
2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 ono ブログ おけがわ文芸年間優秀作品表彰式 1月22日(水)、「令和6年広報おけがわ「おけがわ文芸」年間優秀作品表彰式」が開催されました。 桶川市には、毎月、「広報おけがわ」に応募のあった俳句・短歌の中から選ばれた作品を掲載するコーナー(おけがわ文芸)があります。 […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 ono ブログ 市道1-4号線橋梁名称「えがお橋」表彰式 1月21日(火)、市道1-4号線橋梁名称の表彰式を開催しました。 この表彰は、台風などの大雨の際に度々冠水し、通行止めとなってしまう「江川」に架かる市道1-4号線の橋の架け替えに伴い、通学路となっている地元の西中学校の生 […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 ono ブログ 手島農園 「Made in SAITAMA優良加工食品大賞2025」受賞 1月20日(月)、「Made in SAITAMA優良加工食品大賞2025」を受賞した市内トマト農家の手島農園(手島孝明さん)が市役所にお越しくださいました。 この賞は、埼玉県が県産農産物の需要拡大と県内食品産業の発展を […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 ono ブログ 桶川の文化を語る会 1月19日(日)、地域福祉活動センターにて、桶川市文化団体連合会(棚橋華代井会長)主催の「第14回桶川の文化を語る会」が開催されました。 桶川の文化を語る会は、市内の文化団体が集い新年の顔合わせをしながら、各団体の紹介や […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 ono ブログ 手をつなごうPTAべに花講演会 1月18日(土)、市民ホールにおいて「手をつなごうPTAべに花講演会」が開催されました。 手をつなごうPTAべに花講演会は、桶川市PTA連合会と桶川西高校のPTA、並びに市教育委員会が主催するもので、家庭が子どもの教育に […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ono ブログ 20歳を祝う会 1月12日(日)、桶川市民ホールにて、「20歳を祝う会」が開催されました。 13名の実行委員の皆さんが、思い出に残る「20歳を祝う会」にしたいとの思いを込めて準備を進めてこられました。 オープニングでキッズダンスチーム「 […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ono ブログ 区長会「新年初顔合わせ会」 1月11日(土)、桶川市区長会(小川圭一会長)主催の「新年初顔合わせ会」が開催されました。 初顔合わせの後は、「来るべき災害に備えて~安心安全なまちづくり~」と題し、桶川市の土地の成り立ちや、東日本大震災、令和元年東日本 […]