加納地区健康ウォーク

10月13日(月)、加納地区にて「加納地区健康ウォーク」が開催されました。

毎年、各地区で行われた市民体育祭に代わる行事として行われたイベントで、加納小学校をスタート・ゴールとし、加納氷川天満宮、光照時、後谷公園、多気比売神社、舎人公園等を巡る約6キロのコースでした。

当日は、370名と大勢の地域の人たちが参加し、ウォーキングを楽しみながら地域の人達のふれあいをより一層深めることの出来る素晴らしいイベントなりました。

また、地元の特別養護老人ホーム クイーンズビラ桶川(神頭憲司施設長)で、当日、炊き出し訓練が行われており、ウォーキング終了後の参加者も多数参加して、炊き出しで提供されたけんちんうどん等に舌鼓を打っていました。

國分宏一実行委員長をはじめ、開催にあたりご尽力いただきました関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

ブログ

前の記事

桶川市民秋季卓球大会