能登半島豪雨災害 義援金・街頭募金活動
9月25日(水)、桶川駅改札にて、市の執行部と市議会議員の皆様とともに、能登半島豪雨災害で被災された方々を支援するための義援金・街頭募金活動を行いました。
記録的な大雨に見舞われた能登半島では、河川の氾濫や土砂崩れなどにより甚大な被害が発生しているほか、ライフラインが寸断され、苦しい避難生活を余儀なくされている方が大勢いらっしゃいます。
1月に発生した能登半島地震の復興の道半ばで、追い打ちをかけるように今回の豪雨災害が発生し、多くの人たちが救援を必要としている中、少しでも被害に遭われた人たちのお役に立てればと思います。
お預かりした義援金は、日本赤十字社を通じて、被災地及び被災者の支援に充てられる予定です。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、たくさんの温かいご協力に感謝申し上げます。